ブログ– category –
-
ブログ展望台からの花火大会
8月18日に行われました。灯籠流しの花火大会を今年も無事お盆が終わり見ることが出来ました。展望台から写真のように綺麗に見ることが出来ます。 見られる方は暗いので足元にお気をつけてお越しください。 -
ブログ猛暑 芝生の水やり
先日、雨がしばらく降らずにおりましたので芝生に水やりをしました。タンクに水を汲み10トン分水を撒きました。茶色くなってしまっていたところも緑色になりよかったです。 非常に暑い日が続きますので皆様も体調にはお気をつけてお過ごしください。 -
ブログエアレーション 芝生のお手入れをしました。
先日、エアレーションという芝生に穴を空けて根が張りやすいように空気を入れてあげる作業をしました。 画像のローラーは水を入れると50キロくらいになります。霊園全体を終わらせるのに5時間くらいかかりました。なかなか大変でしたが頑張ったと思います! -
ブログ芝刈りをしました
先日芝刈りをしました。梅雨を迎えて芝が育ちますので結構な量がとれました。 この袋17杯分になりました。大変でしたがこれからもがんばっていきたいと思います! -
ブログ紫陽花が咲きました
今年も紫陽花が咲きました。6年目になると株も大きくなってきて安定してきたとおもいます。 しばらくは咲いていると思いますので是非、ご覧になっていってください。 ちなみに夏の花の桔梗も咲いてきました。 -
ブログ芝桜を植えました
先日、入口の斜面に芝桜を植えました。無事育ってくれることを願います。 -
ブログ牡丹が咲きました
今年も暖かくなり牡丹がまたさきました。お墓参り等にいらっしゃったら是非見ていって下さい。 -
ブログ落ち葉清掃
先日、霊苑の落ち葉清掃をしました。ブロアーで集めましたが結構な量がとれました。 斜面部分の溜まっていた落ち葉も吹き上げて回収しました。 ちょうど軽トラ一杯分くらいでした。しばらくこれで落ち葉は大丈夫かなと思います。これからの時期は芝生の管... -
ブログミツバツツジが咲き始めました
こんにちは。だいぶ暖かくなり苑内の様々な植物が咲き始めました。ミツバツツジがちょうど満開になってきたところです。これからチョウジザクラも咲き見頃になります。今年もまた苑内の管理頑張っていきたいと思います! -
ブログ第3回春の見学会
本日、春の第3回見学会が行われました。大変多くの方にご来場いただきました。ありがとうございました。当墓苑も開苑から7年目を迎えまして苑内野植えた植物も大分大きなり花をつけるようになってまいりました。 霊苑中心にある枝垂れ桜で今年は調子がよく...