ブログ– category –
-
ブログ
斜面地大雨被害復旧工事のお知らせ
令和5年6月2日の大雨により表面の土が流されてしまった斜面地の普及工事が始まりました。まず斜面地を削り平らにしてからコンクリートのマスをアンカーで打ち込んで土を押さえるような形です。 仕上がりはこのような形になるそうです。これで半永久的に... -
ブログ
今日も水やり
昨日、水やりをまたやりました。茶色くなっていた芝生も緑色に戻って来ました。今回は10トン分散水しました。 日曜日にまた水やりをしてなんとかこの猛暑を乗り切ろうと思います。 まだまだ暑い日が続きますので皆様も体調にはお気を付けください。 -
ブログ
猛暑 芝生に散水
本日、連日の猛暑により霊苑の芝生が茶色くなり休眠状態に入ってしまっていた為、散水ポンプで合計8トン分の水を撒きました。 水をまいたところから段々と緑色に戻って来ていました。芝生の生命力は改めてすごいなと思いました。 明日もまた水やりをした... -
ブログ
夏になり様々な花が咲いています
今年は紫陽花の株が大きくなりしっかりと花をつけました。 他にもカンゾウ・桔梗の花もついていました。 ギボウシはもう少しです。夏を迎えて苑内も賑やかになってまいりました。これから芝も伸びますので芝刈り頑張っていこうと思います。 -
ブログ
大雨被害のお知らせ
先月(6月2日)の線状降水帯による大雨の影響により、境内一部の表面の土が流されてしまいました。 被害のあった場所は建物、墓地、樹木葬墓地以外の場所ですのでまずはご安心ください。 現場はちょうど斜面を保護するために植栽をしたばかりの箇所で、... -
ブログ
春の第3回見学会
本日春の第3回見学会でした。多くの方にご参加いただきました。お越しいただきありがとうございました。 また明日5月7日(日)も13時より開催予定です。お気軽にご参加ください。 -
ブログ
牡丹が咲きました
霊苑中央に植えてある牡丹が咲きました。年数が経ちだいぶ株も大きくなって来ました。 植えたシャガも段々と増えて来ました。 芝生も緑になり気持ちがいい季節になってまいりました。お墓参りにも是非、お越しください。 -
ブログ
落ち葉清掃
先日、雨の後、落ち葉が気になりましたので清掃をしました。二袋分集まりました。これからもこまめに清掃をしていこうと思います。 -
ブログ
見学会2日目 それぞれの想い
見学会2日目晴天にも恵まれまして多くの方々にお越しいただきました。今回の見学会でいただいたご意見の中で合祀にしない樹木葬を探していたという方が多かったと思います。よくそのご質問をいただきますので次のようにお話しさせていただいております。 ... -
ブログ
春の見学会
本日春の第一回見学会でした。あいにくの雨天でしたが多くの方に参加していただきました。お寺にて樹木葬についての説明をさせていただいた後、現地のご案内をさせていただきました。 明日16日も13時より開催予定です。明日は晴れそうですので是非、お...










